VLOOKUP関数で検索値が空白の時の#N/Aエラーを消す方法

VLOOKUP関数を使うときに、1つ目の引数で空欄セルを指定すると「#N/A」エラーが表示されてしまいます。

「#N/A」エラーを表示しないようにするためには、次のように書きましょう。

VLOOKUP関数で、1つ目の引数(検索値)が空白のときにエラーを表示させない方法

方法1(初心者向き):IFERROR関数と組み合わせる

エラーを防ぐには、いくつか方法があります。

もし、エクセルに慣れていないのであれば、まずは、次の数式を覚えるようにしましょう。

=IFERROR(VLOOKUP(D3,A:B,2,FALSE),"")

VLOOKUP関数の外側をIFERROR関数で囲んでいるのがポイントです。

この数式では、次のようなことを行っています。

  1. 「VLOOKUP(D3,A:B,2,FALSE)」の部分を計算する
  2. もし、この計算結果がエラー(たとえば「#N/A」)になったときには、IFERROR関数の2つ目の引数で「""」を指定しているため、何も表示しない(=空の文字列を表示している)

IFERROR関数の効果で「#N/A」エラーを消すことができます。

方法2(おすすめ):IF関数と組み合わせる

2つ目の方法は、IF関数と組み合わせて、次のように書く方法です。

慣れてきたら、こちらの方法を使うことをおすすめします。

=IF(D3="","",VLOOKUP(D3,A:B,2,FALSE))

IF関数の効果で、D3セルが空欄の場合には空欄が表示されます。

一方で、D3セルが空欄でない場合にだけVLOOKUP関数の計算結果が表示されます。

IFERROR関数を使う方法の欠点

実は、「商品リストに存在しない値」を商品名欄に入力すると、先ほどの2つの方法のどちらを使うかで出力結果が変わります。

方法 結果
IFERROR関数を使う方法 空欄になる
IF関数を使う方法 #N/Aエラーになる

IFERROR関数を使った場合、F5セルが空欄になる

IF関数を使った場合、F5セルが「#N/A」になる

今回のような場合、「商品リストに存在しない商品名」を入力することは通常ありません。そのため、そのような場合には敢えてエラーを表示するように、IF関数を使う方法を使うことをおすすめです。

エクセル基礎講座 「無料」動画マニュアル

「経理事務のためのエクセル基礎講座(初級編)」(動画マニュアル 総収録時間162分)を無料プレゼント中です!

このマニュアルで解説していることを一通り学べば、経理事務を行う上で最低限必要となる知識が得られます。

ご登録者の方には、合わせて、公認会計士が実体験を通して身に付けたエクセルを使う技をメールにてお伝えしていきます!

無料動画講座 登録フォーム

※ご登録頂いたメールアドレスに、エクセルを使いこなすための情報を配信するメールセミナー「エクセル倍速講座」も合わせて配信させていただきます。