相対参照と絶対参照

相対参照と絶対参照を使い分けよう

Solar_sys8

相対参照と絶対参照との違い

相対参照と絶対参照との違いは、
式をコピーしたときの「振る舞い」にあります。

相対参照の場合、
式を右のセルにコピーすると、
参照先も右のセルにずれます。

また、式を下のセルにコピーすると、
参照先も下のセルにずれます。

逆に、
絶対参照を使うと、
式をどこにコピーしても、参照先がずれません。

絶対参照をうまく使うと、式の入力回数が減らせる

上手に、絶対参照を使うことで、
1つの式をコピー・貼り付けするだけで、
用が済む場合が増えます。

その結果、

  • 余計なミスが減る
  • 手間が減るので、エクセルの表を作るスピードが上がる

といったメリットがあります。

要は、
速く・ミスなく、データ処理ができるようになります。

まずは、
相対参照、絶対参照を使うと、
式がどういうふうに変化するかを確認してください。