VBA初心者向け

エクセルのボタンからVBAマクロに引数を渡す方法

エクセルのシート上のボタンからVBAのマクロを起動するときに引数を渡すことができます。ただし、呼び出すマクロ・引数の情報を1つ1つのボタンごと個別に設定をする必要があり、手間がかかります ...

VBA初心者向け

【ExcelVBA】複数ボタンの処理を1つのマクロにまとめる

エクセルのシート上に配置した複数のボタンに対する処理を1つのマクロにまとめたいときには、「Application.Caller」を使ってマクロを呼び出したボタン名の情報を取得 ...

VBA初心者向け

私が書いた本「会計ソフトのすき間を埋める経理のExcel仕事術」では、エクセルで仕訳データのインポートシートを作る方法を解説しています。

書籍では、エクセルの基本的な関数・機能だけを使ってシートを作っているのですが、少しV ...

ファイル出力, VBA初心者向け

エクセルでCSVデータを作るときに、エクセル標準の機能だけでCSVデータを作るときには、次のような手順で操作をする必要があります。

CSV化したいシートを表示
「名前を付けて保存」でCSVデータとして保存
(エクセル ...

VBAライブラリ

VBAでCSVファイルを読み込むための「汎用CSV読み込みマクロ」を作りました。

CSVファイルを読み込むとき、通常の手順で開こうとすると次のように面倒な場合があります。

「1-2-3」→「2001/2/3」
「0 ...

VBA

事務作業をする場合、日々の作業効率は、エクセルの使いこなせるかどうかで大きく変わります。

関数を使いこなすだけでも様々なことができるのですが、さらにVBA(Visual Basic for Application)を使って ...

VBA

慣れないうちは、エクセルVBAのクラスモジュールを、どう使えばいいか使い道が思い浮かばない人も多いと思います。

そこで、私が、最近よく使っているクラスモジュールの使い方を紹介しようと思います。

クラスモジュール ...

VBA

データベースとして使いたい表なのに、結合セルだらけで使い物にならない。

そんなときに、VBAで作ったマクロを起動するだけで、

結合セルを解除して
元々入っていた値を、結合されていたすべてのセルに入力する

VBA初心者向け

エクセルVBAでマクロを作ると、思い通りに動かないことがとても多いです。

そういうときには、何がおかしいのか原因を探って修正する「デバッグ」作業が必要になります。

このページでは「デバッグ」をする基本的な方法を ...

VBA

エクセルVBAで既存のワークブックを開くためには「Workbooks.Open」文を使います。

「Workbooks.Open」文は、単に使うだけなら簡単な一方で、何も考えずに使ってしまうと、次のようなエラーが発生しがちで ...