少ない関数であらゆる計算を行う

経理・会計業務関連で、エクセルを使う場合、
覚えておくべき関数は、実は、ほとんどありません。

・合計(sum、sumif)
・データの数を数える(counta,countif)
・if関数系(if,or,and,not)
・文字列操作系(concatenate,left,mid,right,find,len)
・端数処理系(round,roundup,rounddown)
・日付系(date,year,month,day)
・検索系(vlookup)
・エラー処理(iferror,iserror)

基本的には、
これくらいあれば、どうにかなるケースが多いです。

少ない関数を、徹底的に使う

逆に、
エクセルを深く使おうと思うのであれば、

まずは、
これらの関数群だけで、
計算式を組んでみる、というのが重要だと思うのです。

何回も同じ関数を使うと「覚える」

理由の1つが、
「特定の関数を、何回も使うから、自然と使い方・引数を覚えてしまう」
ということ。

if関数でも、vlookup関数でも、
利用頻度の高い関数は、どう使うか、すぐ覚えてしまいます。

応用力が身につく

2つめの理由は、
上で挙げたような関数は、
「基本的」「汎用的」な機能を提供する関数だ、ということ。

「基本的」「汎用的」である分、
単体では、目的の機能を達成できなくても、

いくつかの関数を組み合わせれば、
(あくまで、私の体感ですが)
全体の90%程度の機能を実現することができます。

この
「汎用的な関数を組み合わせて、欲しい機能を実現する」ということ。

これが、あなたが欲しいと思っているであろう
「エクセルを使いこなす能力=応用力」です。

この能力を身につけると、
その場にあった計算式がすらすら浮かんできて、
作業効率が劇的に上がりますよ!

エクセル基礎講座 「無料」動画マニュアル

「経理事務のためのエクセル基礎講座(初級編)」(動画マニュアル 総収録時間162分)を無料プレゼント中です!

このマニュアルで解説していることを一通り学べば、経理事務を行う上で最低限必要となる知識が得られます。

ご登録者の方には、合わせて、公認会計士が実体験を通して身に付けたエクセルを使う技をメールにてお伝えしていきます!

無料動画講座 登録フォーム

※ご登録頂いたメールアドレスに、エクセルを使いこなすための情報を配信するメールセミナー「エクセル倍速講座」も合わせて配信させていただきます。