集計

売上の集計表を作るときに、数量と金額を交互に表示する表を作ることがあります。このときに、「合計欄」の金額をどう計算するかを考えてみたいと思います。

もちろん、次のように、足し算を使えば、計算をすることはできます。

一般的な計算

エクセルで平均を出すときにはAVERAGE関数を使うイメージがあるかもしれません。でも、AVERAGE関数は使い方が難しい場面もあるため、基本的には使わないほうがいいでしょう。

面倒でも、合計と件数を計算して、割り算で平均 ...

集計

subtotal関数は、指定したセルを指定した方法で集計して、その結果(例えば、合計・平均等)を求める関数です。

この記事では、subtotal関数の使い方・書式を説明するとともに

subtotal関数をオートフィル ...

集計

表を作るときに、
縦横両方とも合計(あるいは差引)を取りたい、という場合。

表の作り間違いが原因で、
縦計と横計が一致しない場合が、結構あります。

縦計と横計が一致しているか確かめる方法

そこで、 ...

集計

計算式を入れるときに、指定しているセルの範囲を自動で広げて欲しい、という場合があります。

動画で解説しているので、下記をご覧ください。

※再生すると音が出ますので、ご注意ください
合計範囲が自動で広がって欲し ...

再計算の高速化

エクセルの関数をたくさん使うと、再計算に時間がかかってしまうのは仕方がありません。
でも、少し、元データや関数を工夫することで、再計算を高速化できる場合があります。

再計算を高速化する方法として「計算量を減らす」「 ...

端数処理

前回の続きです。

計算途中や計算結果で端数処理をした結果、
元の金額と一致すべきところが一致しなくなる場合があります。

端数処理をしたら合計が合わなくなる

例えば、
100万円の費用を、

集計

前回、
並べ替えを使うよりも、他の機能を使うほうが便利
という話をしました。

並べ替えを使わないほうがいい場面とは?

そういわれても、

実際に例を出してみないと、
ピンとこないかたも多いと ...

エクセル全般

if関数よくわからない、という意見が多いようです。

でも、この意見は、ある意味当たり前で、
if関数は、(極端に言うと)なんでもできてしまう「超基礎的な」関数なので、固定的なイメージをつけようがないのです。 ...

一般的な計算

エクセルで「累計」の計算をする方法累計を計算する方法

経理や会計業務を行っていると、
いわゆる「累計」を計算して表示させたい場面が
よく出てきます。

典型的なのは、

現金出納帳を、
エクセ ...