集計

vlookup関数を使うと非常に効率的な作業ができます。
でも、慣れないと「#REF!」「#N/A!」などのエラーが、エラーが出なくても狙い通りの値が表示されないなど、トラブルが続出します。

そこで、vlookup ...

正確なデータ入力法

勘定科目・補助科目をプルダウンリストで入力できるようにします。

勘定科目を横に並べて、その下に補助科目を縦に並べていくスタイルで表を作り、名前定義を使う方法はたくさん紹介されています。

この記事では、表を作り変 ...

集計

条件に一致する行が複数ある場合、
vlookup関数や、match関数を普通に使うと、
条件に一致する最初の行が抽出されます。

それでは、
条件に一致する最後の行を抽出するには、
どうしたら ...

資金繰り

前回の記事で、
エクセルで分析するための弥生会計への仕訳の入れ方
というのを書きました。

今回は、その実例の1つとして、
帳簿から過去の資金収支を表にまとめた「資金繰り表」を
自動作成する方 ...

給料の源泉所得税

※下記URLにて給与計算シートを配布中です。ぜひ、お使いください。
 エクセルで給与計算-社会保険料・源泉所得税額を自動計算

給料を支払うときの
源泉徴収する所得税の金額を、
エクセルで計算してみます。 ...

年度

前回に続いて、
年・月がわかっているときに、
年度を表示させる方法を考えます。

if関数だと大変な場合はどうする?

前回は、if関数を使った方法を紹介しましたが、
それでは、大変な場合があります。 ...

集計

vlookup関数には、条件を1つしか指定できないという大きな制約があります。

たとえば、勘定科目「普通預金」、補助科目「新生銀行」に対応する残高を表示させたいような場合を考えてみます。

この場合、残高を探すた ...

演算誤差

エクセルで小数を使うときには注意が必要です。

エクセルのバグ?

例えば、次の図を見てみてください。

A2セル、A3セルともに「0.105」が入っているので、

A4セル~A6セルに入っている式は、

再計算の高速化

エクセルの関数をたくさん使うと、再計算に時間がかかってしまうのは仕方がありません。
でも、少し、元データや関数を工夫することで、再計算を高速化できる場合があります。

再計算を高速化する方法として「計算量を減らす」「 ...

外注費支払時の源泉所得税

講師・ミュージシャン・役者や、音響・舞台監督等に、
報酬を支払う際には、

多くの場合、源泉徴収が必要となります。

手取支払時の元金額の逆算

源泉徴収は、
その場で現金で支払う場合(俗に言う、とっぱ ...