エクセルCSVデータが勝手に変わるのを防ぐ 文字列読み込み法
CSVファイルをエクセルで開いたときに、次のように元のデータが変わってしまうことがあります。
最初の0が消えてしまう(例:「00001」→「1」)括弧付きの数がマイナスの数になってしまう(例:「(1)」→「-1」)
並べ替えのときにいつでも元に戻せる工夫
エクセルの「並べ替え」の機能は、様々な罠があるので、慎重に使わないといけません。
今回も、「並べ替え」機能の「罠」のひとつを紹介します。
軽い気持ちで並べ替えをしたら・・・あるとき、領収書を見て、現金支払額の一 ...
エクセルのプルダウン連動で勘定科目→補助科目を入力する
勘定科目・補助科目をプルダウンリストで入力できるようにします。
勘定科目を横に並べて、その下に補助科目を縦に並べていくスタイルで表を作り、名前定義を使う方法はたくさん紹介されています。
この記事では、表を作り変 ...
エクセルのプルダウンリストで選択すると同時に色を変える
エクセルで、
ドロップダウンリストで特定の項目を選択した場合に、
背景色や文字色を変える場合には、
「データの入力規則」だけではできません。
こういう場合には ...
エクセルで複数のプルダウンリストを連動(名前定義を使わない方法)
例えば、次のように、
大項目→小項目と入力させたいような場合には、
複数のプルダウンリストが連動すると便利です。
こういう場合、
多くのホームページで、
「名前定義とindirect関数」を ...
エクセルでプルダウンリストの追加・削除に自動対応する方法
エクセルでプルダウンリスト(入力規則)を作ると、
入力したいデータの追加・削除への対応
(=プルダウンリストの表示個数を可変にする)が、大変です。
(詳細はエクセルでプルダウンリストを表示させる(入力規 ...
エクセルのプルダウンリストの元データを別シートで作るには?
前回の記事の続きです。
プルダウンリスト(入力規則)を
別途、表形式で準備する場合。
プルダウンリストとは別のシートに
入力できる値の一覧表を作りたい、というケースも多々あります。
エクセルでプルダウンリストを表示させる(入力規則)
エクセルで、
データを入力するときに、
入力する項目を限定したい場合には、
「入力規則」を設定して、
プルダウンリスト(ドロップダウンリスト)を使えるようにすると便利です。
エクセルが勝手に変な日付・数字に変換するのを防ぐ方法
エクセルで、データ入力をしていると、入れたつもりのない妙なデータに変換されてしまうケースがあります。
そこで、私が遭遇した例と、その防止策を書いていこうと思います。
オートコレクトが適用 ...
エクセルで勝手に日付形式にされたものを元に戻す方法
前回のように、
エクセルで勝手に日付形式にされてしまったデータを
元に戻す方法はあるのでしょうか?
例えば、
A1セルに「4-2」と入れると、
エクセル上は「4月2日」と表示されます。 ...