VBAライブラリ

VBAでCSVファイルを読み込むための「汎用CSV読み込みマクロ」を作りました。

CSVファイルを読み込むとき、通常の手順で開こうとすると次のように面倒な場合があります。

「1-2-3」→「2001/2/3」
「0 ...

エクセル勉強法

「おさとExcel」の長内さんが書かれた「Excel現場の教科書」という本が、2019年2月1日に発売されます。

発売日前に本を読む機会を頂いたので、紹介をしてみようと思います。

本と動画の好きな媒体でエクセルを学べ ...

VBA

事務作業をする場合、日々の作業効率は、エクセルの使いこなせるかどうかで大きく変わります。

関数を使いこなすだけでも様々なことができるのですが、さらにVBA(Visual Basic for Application)を使って ...

表示を整える

他の人に使ってもらう様式をエクセルで作る場合、数式や書式が壊れないように「シートの保護」をかけることが多いです。

ところが、何も考えずにシート保護をかけると、制約が強すぎてシートが使いにくくなってしまいます。

...

VBA

慣れないうちは、エクセルVBAのクラスモジュールを、どう使えばいいか使い道が思い浮かばない人も多いと思います。

そこで、私が、最近よく使っているクラスモジュールの使い方を紹介しようと思います。

クラスモジュール ...

VBA

データベースとして使いたい表なのに、結合セルだらけで使い物にならない。

そんなときに、VBAで作ったマクロを起動するだけで、

結合セルを解除して
元々入っていた値を、結合されていたすべてのセルに入力する

VBA初心者向け

エクセルVBAでマクロを作ると、思い通りに動かないことがとても多いです。

そういうときには、何がおかしいのか原因を探って修正する「デバッグ」作業が必要になります。

このページでは「デバッグ」をする基本的な方法を ...

VBA

エクセルVBAで既存のワークブックを開くためには「Workbooks.Open」文を使います。

「Workbooks.Open」文は、単に使うだけなら簡単な一方で、何も考えずに使ってしまうと、次のようなエラーが発生しがちで ...

VBA初心者向け

エクセルVBAの「配列」は、概念はわかりやすいけれど、使い道がわからないという方が多いようです。

そこで、このページでは、配列の基本的な使い方とともに、どういう用途で使うのかについて詳しく解説していきます。

VBA初心者向け

エクセルVBAでプログラムを作るときには、必ず「Sub」プロシージャを使うことになります。

そこで、このページでは、VBAのSubプロシージャの基本的な使い方を解説します。

Subプロシージャ