エクセルで取引先の情報を転記するには?

エクセルで取引先の情報を転記するには?

次のように、A列に入力されている取引先に対応する売上高と入金期日の情報を、それぞれB列・C列に転記してみようと思います。

エクセルで取引先の情報を転記する数式

取引先の情報を転記するには、いろいろな方法があります。

  1. XLOOKUP関数を使う方法
  2. VLOOKUP関数を使う方法
  3. 売上高はSUMIFS関数、入金期日はVLOOKUP関数(かXLOOKUP関数)を使う方法

基本的には、Excel2021やMicrosoft365を使っているなら「1.」がおすすめです。Excel2021より前のバージョンで使う場合には「2.」を使いましょう。

今回は金額を単に転記をするだけなので「1.」「2.」の方法が使えます。

一方で、複数の行の金額を集計したいときには「1.」「2.」は使えません。その場合には「3.」の方法を使いましょう。

XLOOKUP関数で転記する

Excel2021やMicrosoft 365では、XLOOKUP関数を使うと複数列のデータを一気に転記できます。

F3セルには、次のようにXLOOKUP関数を入力しました。

=XLOOKUP(E3,A:A,B:C)

このXLOOKUP関数は、次のような意味があります。

F3~G3セルに売上高と入金期日を転記する
①検索値B株式会社(E3セル)

②検索範囲取引先(A列)
から探して

対応する
③戻り範囲売上高と入金期日(B~C列)
のデータを表示する

該当ないときは
④見つからない場合「#N/A」エラー
を表示する。

探し方は
⑤一致モード完全一致
する項目を見つけるため

⑥検索モード先頭から末尾へ検索
をする。

XLOOKUP関数で「③戻り範囲」に複数の列を指定すると、数式を入力したF3セルだけでなく、その右側(G3セル)にも計算結果が表示されます。そのため、VLOOKUP関数を使う場合とは違い、数式を右側にコピー・貼り付けする必要はありません

このように、数式を入力したセルの右や下にも計算結果が表示されることを「スピル」といいます。

あとは、F3セルをコピーして、4行目~5行目に貼り付ければ、表は完成です。

F4~F5セルにはり付けられた数式も、F3セルの数式と同じように「スピル」します。その結果、右側のG4セルやG5セルにも自動的に計算結果が表示されます。

VLOOKUPで取引先の情報を転記する

XLOOKUP関数を使えない・使いたくない場合には、VLOOKUP関数を使って転記できます。

F3セルには、次のようにVLOOKUP関数を入力しました。

=VLOOKUP(E3,A:C,2,FALSE)

このVLOOKUP関数は、次のような意味があります。

F3セルに売上高を転記する
①検索値B株式会社(E3セル)

②範囲売上高一覧表(A~C列)
の一番左の列から探して

該当する行の
③列番号2
列目のデータを返す。

検索方法は
④検索方法完全一致検索(FALSE)

このF3セルの数式は、コピーしてG3セルに貼り付けることはできません。面倒ですが、G3セルの数式も(一部)手で入力してください。

なお、下記ページの方法を使うと、VLOOKUP関数の数式を横にコピー・貼り付けできます。

あとは、F3~G3セルをコピーして、4行目~5行目に貼り付ければ、表は完成です。

SUMIFS関数で売上高を集計、VLOOKUP関数で入金期日を転記する

SUMIFS関数で金額を集計し、VLOOKUP関数で文字列データを転記することもできます。

二種類の数式を入力しないといけなくて面倒なので、今回のように、単にあるセルの値を別のセルに転記するだけならこの方法を使う必要はありません。

ただし、複数の行の金額を集計したいときには、この方法を使いましょう。

F3セルには、次のようにSUMIFS関数を入力しました。

=SUMIFS(B:B,A:A,E3)

F3セルにB株式会社の売上高を集計する
①合計対象金額売上高(B列)
列の値を合計する

条件は

②条件範囲1取引先(A列)
列が
③条件1B株式会社(E3セル)
と等しい場合

G3セルには、(SUMIFS関数ではなく)VLOOKUPで取引先の情報を転記するで紹介したVLOOKUP関数を入力しています。もちろん、XLOOKUPが使えるならXLOOKUP関数を使っても構いません。

このSUMIFS関数は、次のような意味があります。

あとは、F3~G3セルをコピーして、4行目~5行目に貼り付ければ、表は完成です。

まとめ

一覧表データ(マスタデータ)からデータを転記したいときには、VLOOKUP関数やXLOOKUP関数を使いましょう。

Excel2021やMicrosoft365の場合にはXLOOKUP関数を使うと、複数の列をまとめて転記できます。

また、(単に転記するのではなく)複数の金額を1セルに集計する必要があるときには、SUMIFS関数を使いましょう。

エクセル基礎講座 「無料」動画マニュアル

「経理事務のためのエクセル基礎講座(初級編)」(動画マニュアル 総収録時間162分)を無料プレゼント中です!

このマニュアルで解説していることを一通り学べば、経理事務を行う上で最低限必要となる知識が得られます。

ご登録者の方には、合わせて、公認会計士が実体験を通して身に付けたエクセルを使う技をメールにてお伝えしていきます!

無料動画講座 登録フォーム

※ご登録頂いたメールアドレスに、エクセルを使いこなすための情報を配信するメールセミナー「エクセル倍速講座」も合わせて配信させていただきます。