生命保険・節税保険

今日は、エクセルというよりは会計事務所寄りの話題です。

経営者の方であれば、節税保険の話を聞いたことがあると思います。
要は、「生命保険に加入すると保障が得られて、しかも節税ができる!」という売り文句の商品です。 ...

給与計算

給与計算を本気でするのであれば、間違いなく給与計算ソフトは便利です。

ただ、ちょっとした検証がしたいだけの場合でも、膨大な入力項目が必要で、小回りはききません。

そこで、私の事務所では、昔から給与計算用のエクセ ...

弥生会計

freee、MFクラウド会計といった、銀行入出金やクレジットカード明細を自動で仕訳化してくれるクラウド会計ソフトが流行しています。

そこで、これらのソフトに対抗(?)して、エクセルでこれと似たようなものを作ることにしました ...

現金出納帳・預金出納帳

預金入出金やクレジットカード明細の自動記帳エクセルマクロを作っているのですが、そこでネックになりそうなのが、Amazonからの購入。
Amazonでは様々なものを購入できるため、Amazonからの購入頻度が多い場合に

社会保険料

毎年7月は労働保険(雇用保険・労災保険)申告の季節です。
ただ、労働保険申告は年に1回の業務なので、労働保険の経理処理をどうすればいいか忘れてしまう人も多いと思います。

そこで、今回は、労働保険関連の仕訳の起票の仕 ...

弥生会計

私の事務所は、会計事務所にしては3月決算のお客様が多くはないので、ゴールデンウィークは自由に動けます。
その自由時間を使って、また、新しく仕訳インポート用のエクセルシートを作り込もうかと思っています。

ただ、仕様を ...

弥生会計

今日は、私が、実際に使用している弥生会計へのエクセルインポートシートを紹介しようと思います。

弥生会計に、仕訳を大量投入する場合に使っています。

インポート用エクセルシートの使い方

仕訳を入力するときには、一般的 ...

弥生会計

弥生会計から総勘定元帳データをエクセルにエクスポートしたデータは、そのままだとエクセルでは使いづらい形をしています。

仕方ないので、毎回、エクスポートするたびに、使いやすい形に手作業で加工をしています。

現金出納帳・預金出納帳

少し前まで、自分でマクロ作るのが面倒なので、よほどのことがない限りマクロは作ってきませんでした。

でもマクロは書けば書くだけ作るスピードが速くなるので、今は練習のために意識してマクロを書くようにしています。

税務申告

所得拡大促進税制は、会社にとってはうれしい反面、税理士事務所にとっては面倒だし、追加料金も請求しにくいしで、非常に頭が痛い税制です。

でも、元データをきちんと入手できて、エクセルで処理する「アイデア」さえあれば、10分程度 ...