日付, 文字列

あるセルに入力されているデータの左から○文字だけを抽出して、別のセルに表示するためにはLEFT関数を使います。

ただし、データが文字列以外の場合には、LEFT関数を使うと、意図しない結果になる場合があるので注意が必要です。 ...

一般的な計算

エクセルで平均を出すときにはAVERAGE関数を使うイメージがあるかもしれません。でも、AVERAGE関数は使い方が難しい場面もあるため、基本的には使わないほうがいいでしょう。

面倒でも、合計と件数を計算して、割り算で平均 ...

条件分岐

エクセルで、予算達成した部門をわかりやすくするために、予算達成をした部門(D列の達成率が100%以上の部門)に「OK」、予算達成できなかった部門に「NG」を表示したいと思います。

このような処理をするには、IF関数を使いま ...

照合・突合・比較

A〜B列に売上明細が入力されています。このときに、関数を使って、E1セルに入力した会社「A社」の明細を抽出して、金額をE4セル以下に表示させたいと思います。

少し前までは、このような処理は、フィルターを使うか、複雑な数式を ...

照合・突合・比較

VLOOKUP関数を使うときに、1つ目の引数で空欄セルを指定すると「#N/A」エラーが表示されてしまいます。

「#N/A」エラーを表示しないようにするためには、次のように書きましょう。

VLOOKUP関数で、1つ目の ...

PowerQuery

Power Queryの操作は、通常のエクセルでの操作と比べて、少し操作感が違う部分があり、通常のエクセルシート上で操作をする感覚で操作をしようとするとうまくいかない場合があります。

そこで、Power Queryの操作を ...

PowerQuery

今回は、Power Queryの基本的な操作方法を解説していきます。

まずは、Power Queryで操作をするときの全体像を掴みましょう。

今回の記事では、前回の記事でも紹介したセルの空欄を埋める操作を例に、 ...

PowerQuery

エクセルのPower Queryを使うと、元データのエクセルへの取り込みや、使いやすい形への加工が、とても簡単にできるようになります。

たとえば、次のような場面ではPower Queryを使うと、一瞬でデータを取り込み、使 ...

一般的な計算

エクセルに慣れていないと、掛け算関連の処理をどうすればいいか悩む場合も多いです。

そこで、この記事では、エクセルで掛け算をする場合に使う関数と、それに関連する処理の方法をしていこうと思います。

エクセルで掛け算をする ...

集計

Office365やExcel2019では「スピル」という新しい機能が導入されました。

「スピル」は、いわゆる「マトリックス表」を作るときに使うと、とても便利です。
ほとんどの場合、複合参照(※)を使わないでも、マ ...